楽しむ

【ダナンのスーパー完全ガイド】おみやげ探しにもおすすめ!ローカル&大型スーパーの楽しみ方

hoian-danang

こんにちは、編集部のあさこです。

旅行中、意外と楽しいのが「スーパーめぐり」。
ダナンには、地元の人に愛されるローカルスーパーから、観光客にも人気の大型ショッピングモールまで、さまざまなタイプのスーパーが揃っています。

私が前回ダナンを訪れたときは、スーパーで買ったお菓子が、空港ではほぼ倍の値段で売られていて驚きました!
実はダナンのスーパーには、かわいいパッケージで品質もしっかりした“おみやげ向き”の商品がたくさんあるんです。

この記事では、ダナンで立ち寄りたいおすすめのスーパー4選と、おみやげとしてチェックしたい人気商品をご紹介します。

ロッテマート・ダナン|清潔で安心!おみやげも揃う韓国系大型スーパー

特徴

ダナン中心部から少し離れた場所にある韓国系の大型ショッピングモール
現地の人や観光客に加えて韓国人旅行者の利用が非常に多く、「まるでベトナムの中のソウル」と言われるほど人気があります。

館内は清潔で広く、食品・日用品・衣料・雑貨・コスメまで何でも揃う総合スーパー
3〜4階が食料品や生活用品フロア、5階は映画館やゲームセンター、ボウリング場などのエンタメ施設になっています。
1階には両替所・カフェ・フードコートもあり、観光の合間の休憩や雨の日のショッピングにも最適。

「試食・試飲が多く、味を確かめてから買える」「スタッフが翻訳アプリで対応してくれた」などの口コミも多く、おみやげ探し+ローカル体験の両方を楽しめる人気スポットです。

価格感

Go!マーケットよりやや高めとの声もありますが、整然とした売り場と清潔感で安心感があります。
韓国式のまとめ買いセール(3個買うと1個おまけなど)も多く、ばらまき用のおみやげをまとめて購入するのにぴったり。

雰囲気

週末は家族連れや観光客で賑わい、平日は落ち着いた雰囲気。
空港にも近いため、最終日の買い出しスポットとしても人気です。

安定のロッテマート!清潔感のあるモール型スーパーで食品以外も一緒に揃えたいならことらがおすすめです。

GOダナン|ローカル感たっぷり!品揃え抜群の大型スーパー

特徴

ダナン市民の暮らしに密着した、旧Big Cとして知られる大型スーパー。
観光客にも人気で、「ハン市場やコン市場に行かなくても、お土産がここで全部そろう」との声も多く寄せられています。

店内は広々とした3階建て構造で、1階にレストランやフードコート、2階に生鮮食品や日用品、3階にお菓子・コーヒー・おみやげコーナーが並んでいます。買い物の動線は2階から3階へとつながっており、最後に3階でまとめて会計を行う仕組み。入り口では大きな荷物に結束バンドをつけられるなど、セキュリティもしっかりしています。

「ココナッツコーヒーやドライマンゴー、ナッツ類がロッテマートより安い」「ベトナムコーヒーの種類が豊富で選ぶのが楽しい」といった口コミが多く、ばらまき土産のまとめ買いにぴったりの場所。一方で、夕方以降や週末はレジが混み合うため、時間に余裕をもって訪れるのがおすすめです。

館内は清潔で冷房も効いており、雨の日の観光や最終日の買い出しにも便利。フードコートやパン屋、服屋なども併設されていて、「まるでベトナム版イオンモールみたい」「生活感がありつつ観光客も楽しめる」と評判です。

価格感

ロッテマートより全体的に安く、地元価格に近い印象。
ばらまき用のおみやげ(ココナッツクッキー、コーヒー、ナッツ、調味料など)はここでまとめ買いがお得です。

雰囲気

フードコートやベーカリーも併設され、ローカルフードを気軽に楽しめます。
週末は家族連れや観光客で混み合う一方、平日は比較的落ち着いた雰囲気。
少し独特な“ローカルの香り”がするという声もあり、現地の空気を感じたい人にぴったりのスーパーです。

  • 住所:Khu thương Mại, 257 Hùng Vương, Thạc Gián, Thanh Khê
  • 営業時間:8:00〜22:00
  • 特徴:ローカル色の強い大型スーパー。食品・雑貨・日用品が安く手に入る。
  • おすすめポイント:コーヒー・お菓子・調味料などの“ばらまき土産”が格安。空港からもアクセス良好で、最終日の買い出しにも◎。

ばらまき土産を探している方はこちら!
紹介している4店の中で、一番お手頃です。

JOLY MART Yên Bái|清潔で安心、輸入品が豊富なスーパー

特徴

ハン市場のすぐ近くにあるJOLY MARTは、地元の富裕層や駐在員、そして韓国人・日本人旅行者にも人気のスーパーマーケット。
市場より価格はやや高めですが、その分清潔で整然とした売り場と安心感が魅力です。

館内はこじんまりとしつつも品揃えが幅広く、日本・韓国・欧米の輸入食品や日用品、地元ベトナムのお菓子や調味料まで揃うミニマート型。
「ドライフルーツやベトナムコーヒー、ココナッツ製品が充実している」「生活用品も揃うので滞在中にも便利」との口コミも多く見られます。

特に清潔さとスタッフの対応が高評価で、「スタッフが親切で包装も丁寧」「英語・韓国語で対応してくれた」など、安心して利用できるスーパーとして知られています。

価格感

ローカル市場やGOダナンに比べると全体的に少し高めですが、「品質が良く、しっかり管理された商品が多い」「輸入品が多く珍しい商品もある」など、安心・品質重視派に好評
おみやげ用には、ココナッツクッキー・ベトナムコーヒー・ドライフルーツ・陶器などが人気。

雰囲気

冷房が効いた快適な店内で、陳列も見やすく清潔感があります。
レジが混む時間帯もありますが、スタッフは丁寧で手際が良いとの声が多く、
「ハン市場より落ち着いて買い物できる」「最後の買い足しにちょうどいい」との口コミも。

  • 住所:31 Yên Bái, Hải Châu 区, Đà Nẵng
  • 営業時間:7:30〜21:30
  • 特徴:輸入品が豊富な清潔系スーパー。おみやげ・日用品の調達に◎
  • おすすめポイント:ハン市場のすぐ近くでアクセス良好。市場より高めでも“安心して買える”品質重視派に人気。

空港などで取り扱う高級土産が欲しい方はここがおすすめ!私が買ったお土産はこちらから

WinMart(Vincom Plaza 内)|清潔&便利の中型スーパー(ヴィンマート)

特徴

ヴィンコムプラザという大型ショッピングモールの2階にあるWinMartは、ダナン中心部で最もアクセスの良いスーパーのひとつ。
館内はとても清潔で明るく、初めての旅行者でも安心して買い物ができる雰囲気です。
ロッテマートやGO!ダナンに比べると規模はやや小さいものの、
食品・お菓子・ドリンク・日用品・コスメなどがバランス良く揃う“コンパクト型スーパー”。

品数は少ないけれど、必要なものがひと通り揃っていて見やすい」「お土産を買うにはちょうどいいサイズ感」という口コミが多く、特にコーヒー・ドライフルーツ・ナッツ類・インスタント麺などが人気です。

また、スーパー内にはイートインスペースがあり、出来たてのバインミーやカットフルーツ、アイスクリームなどをその場で味わうことも可能です。

価格はGO!マートよりやや高めですが、清潔さと安心感を考えれば納得です。

価格感

GO!ダナンが最も安く、WinMartは中〜やや高めの価格帯。
ただし表示価格が明確で、品質も安定しています。
お菓子やコーヒーなどは3個買うと1個無料などのプロモーションもあり、お得感も十分。

雰囲気

モール内にあり、冷房の効いた快適な空間。週末は地元の家族連れや韓国人観光客で賑わいますが、平日は比較的落ち着いており、最終日の買い出しにもぴったり

  • TTTM Vincom Plaza, 910A Ng. Quyền, An Hải Bắc, Sơn Trà
  • 営業時間:8:00〜22:00
  • 特徴:清潔・快適で観光客にも優しい中型スーパー
  • おすすめポイント:アクセス抜群!ホテル帰りに立ち寄れて、おみやげ探しにも◎

短時間で必要なものを効率よく揃えたいなら、こちらの店舗がおすすめ!

ダナンの人気スーパー4店比較

スーパー名規模・タイプ清潔さ価格帯品揃え雰囲気・客層
ロッテマート・ダナン大型(韓国系モール型)◎ とても清潔💰💰(中〜やや高め)◎ 豊富(食品〜雑貨まで)観光客+韓国人旅行者が多く、週末は賑やか。
GO!ダナン(旧BigC)大型(ローカル密着型)○ 清潔💰(安い)◎ 非常に多いローカル中心で庶民的な雰囲気。活気があり混雑気味。
JOLY MART Yên Bái小型(輸入品多めミニマート)◎ 清潔・整然💰💰(やや高め)△ 少なめ(厳選型)観光客・駐在員中心で落ち着いた雰囲気。
WinMart(Vincom Plaza内)中型(モール内スーパー)◎ 清潔で快適💰💰(中〜やや高め)○ 必要十分観光客中心。韓国人旅行者も多く落ち着いた雰囲気。

まとめ|ダナンのスーパーは“おみやげ天国”!

観光地のおみやげ店もいいけれど、スーパーには地元のリアルな暮らしとお得な掘り出し物が詰まっています。

ローカルスーパーでは「現地の味」を、
輸入系スーパーでは「センスのいい高品質なおみやげ」を。

自分用にも、大切な人へのプレゼントにも──
ダナンのスーパーは、旅の最後まで楽しめる“おみやげスポット”です!

ABOUT ME
あさこ & ちえ
あさこ & ちえ
初めて訪れたホイアンとダナンの美しさに、恋をしてしまった姉妹。日本人にこの魅力を伝えたいと思い、ホイアン・ダナン専門の「情報メディア」を立ち上げる。 【あさこ(姉)】 美容業界で企画を担当した経験を活かし、旅先でも“自分を好きになれる体験”を発信。大学ではアジアの言語を複数学び、アジア圏に留学。現地の暮らしや文化に触れてきた2児の母。 【ちえ(妹)】 航空会社でCAとして働いた後、現在はインドネシアで子育て中。英語圏への留学や世界を巡った経験から、人との出会いやおもてなしの心を大切に、家族と楽しめる旅を発信する2児の母。
記事URLをコピーしました