
ホイアン旅行で私が買ったもの ホイアンのお土産1(親戚や友人用)
あまり大したものは購入していないのですが、参考にして頂けることもあるかなと思い、私が買ったものと購入したお店を数記事に分けてご紹介しておきますね。
1記事目は両親や親せきの子供たち用に購入した小物をご紹介します。
※基本的にお店は全てホイアン旧市街にあります。
ベトナムらしい手作りスタンプ(印鑑 ハンコ)
主に幼児の姪っ子甥っ子たちに、名前入りのベトナムらしいスタンプを買いました。
場所をはっきり覚えていないのですが、ホイアン旧市街にあるお店で購入。
デザイン案の冊子があるので、それを見てデザインを決め、名前を伝えると1時間ほどで名前入りのスタンプを作ってくれます。一応オーダーメイドのハンコと言えるのかしら?
子供たちはなぜかハンコ(スタンプ)が好きなので、結構喜んでくれますし、子供向けのお土産には良かったです。
多分ですが、このお店だと思います。元は理髪店みたいですが、私が行ったときはハンコとアクセサリーのお店という感じでした。
【店名】Tiệm Hớt Tóc Xuân Trinh
【住所】91 Trần Phú, Phường Minh An, Hội An, Quảng Nam, ベトナム
革製・刺繍入りのキーホルダー
旧市街の雑貨&洋服屋さんのようなところで購入した両実家の父と夫の3人お揃い(笑)購入した革製のキーホルダー。ホイアン名物のランタンのデザインで、縫製もしっかりしておりチープさが感じられません。
特にブランド名や企業名はありませんでしたが、ベトナムの伝統デザインを生かした製品のような説明がありましたので、恐らく若いデザイナーさんたちが企画しているのかな?と思うような製品でした。
ベトナムって実は皮革製品も多く作られているらしく、特にホイアンではオーダーの靴やバッグのお店もたくさんありました。とはいえ、デザイン的に微妙なものも多い中、このキーホルダーはなかなか素敵だと思いました。
こちらは母たちに購入した刺繍やかぎ針編み(多分)のキーホルダー。
こちらも同じベトナム伝統シリーズ。手刺繍のキーホルダーはイヤホン入れみたいです。生地も刺繍も美しく喜ばれました。フリンジ付きの石・ランタンの手編みのキーホルダーもモダンアジアンな雰囲気でデザイン性が高いと思います。
はっきり覚えていませんが、キーホルダーはどれも1000円前後だったように思います。
購入したのは、こちらのTu Quyenというお店。お洋服と雑貨のお店で、洋服はともかくかごバッグや雑貨はセンスの良いものが多かった印象です。
【店名】Cloth Shop Tú Quyên
【住所】80 Lê Lợi, Phường Minh An, Hội An, Quảng Nam, ベトナム
子供用のワンピース
姪っ子たちと娘に購入したワンピースです。500~700円位で売られていたものなのですが、結構布のデザインが可愛くて…写真の商品以外にも何着か買いました。うちの娘も気に入っており、家用ワンピとして今年大活躍してます。
ホイアンにはテーラーが多いこともあり、いわゆるタイパンツやそれに似た系統の典型的なアジアっぽい安いお洋服がたくさん売られているのですが、たまにこういうアジア風味控え目なものが見つかることがありましたよ。
私が購入したお店はこちらです。基本的にお土産屋さんですが、かごバッグなど可愛いものが結構ありました。
【店名】Vietmade Souvenir Shop
【住所】
Cocoboxのソースや蜂蜜
オシャレで健康に配慮したカフェ、Cocoboxで購入した厳選されたオーガニック(等)の安心して口にできるベトナム産食品。
今回は、チリソースと蜂蜜を両実家と自分たち用に買いました。
ほんのりトロピカルな香りのランブータン蜂蜜と、アジアンな雰囲気を味わえるチリソース。ベトナムを思い出しつつ楽しみました。
Cocoboxは旧市街に数店舗あります。私が購入したお店をご紹介しておきますね。
切り絵のカード
ベトナム全土で売られている(と思う)切り絵のカードもたくさん買いました。お友だちのお土産にしたり、お土産を差し上げる時のカードにしたり。写真があまり良くないので後で撮り直したいです 笑。
カードを開くと、カラフルで繊細な立体切り絵(紙細工)が飛び出すカードです。ベトナム文化をモチーフにしたものは特にお土産にお勧め。飾っていても可愛いですし、だいたい1枚1ドル程度から、高くても3ドル程度なのも嬉しい。
旧市街の露天、お土産屋さん、空港などあちこちで購入できます。私もホイアンのほかホーチミン等あちこちで買い求めています。
平面的なものから、こんな風に非常に立体的な作りになっているものもあります(これはホーチミンで購入)。本当に色々なデザインがありますので、お気に入りを探してみてくださいね。
【店舗名】旧市街の露天他
オシャレな表紙のノート
ホイアン土産の大定番。デザインがオシャレなミニノートです。これも1冊1~2ドルと、子供のお友だちや大人数の方にお渡しするのにピッタリのお土産です。
やたらと友人の多いお年頃の小学生女子を持つ母としては、100円~200円程度のお土産はお子さん向けのお土産にしても負担になりにくく大助かりです。しかも若い子たちにも受け入れられるデザインのものはとても貴重です。
我が家でも小学生の娘が大量に購入。習い事や仲良しのお友だちに差し上げていましたよ。
機械刺繍のお手頃な刺繍巾着
ベトナムと言えば刺繍製品 と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、ダナン、ホイアンではあまり手刺繍の製品は目にしませんでした。※刺繍画、刺繍絵と言われる芸術作品のお店はありましたが、いわゆるかわいい刺繍雑貨と言う意味です。
ですが、ホイアン布市場(多分)の一角等で、お手頃な機械刺繍の巾着や小物入れは売っているお店がいくつかありましたので買って来ましたよ。
正直生地も縫製もアジアン品質ゆえ、ベトナム刺繍の名前にふさわしいクオリティではありませんが、その分お値段はお手頃でありがたい。買えば買うほど安くしてくれまして、多分一枚1ドル程度で買ったように思います。
娘が体育館シューズやバレエシューズ入れとして使えそう、とこちらもお友だち向け含め15枚ほど(笑)買いました。
ホイアン市場は、市場西側に生鮮品を売るオープンスタイルのお店があり、これがいわゆるホイアン市場と呼ばれるところだと思います。
生鮮品や屋台のあるホイアン市場の東側がホイアン布市場です。布市場の一番北側のTran Phu通りから入ってすぐの辺りにお土産系のお店がたくさんありました。
【店舗名】ホイアン布市場内の店舗 店舗名は不明
次の記事では、自宅用に購入した焼き物や、絵画についてご紹介しています。