
実はお手頃! ホテルのレストランやルームサービス
子連れの旅行の場合、子どもたちが疲れていたり、寝てしまったりで、「今日はもう、ご飯を食べに外出するのが面倒…」という経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。そんな時は、ぜひホテル内のレストランやルームサービスを検討してみてください。
家族の夕食も4000円程度で食べられる
ホテルのルームサービスというと、日本ではかなり贅沢な印象ですが、実はホイアンの地元資本のホテルに宿泊した場合(※)は、ホテル内での飲食料金がとても利用しやすいお値段なのです。
※外資系高級ホテルやダナンの超高級リゾートに泊まった場合は別です。
旅行記のホテル宿泊記にも書きましたが、夫婦と10歳くらいまでの4人家族が食べる程度、例えば「野菜と肉の炒め物やサラダ等のおかずを2~3品と麺程度 +夫婦のビール各1杯」でしたら、特別贅沢なものを頼まない限り4000円程度で済む場合が多いです。
もちろん、外で食べるほうが安あがりではありますが、このお値段なら休憩優先でホテル内で済ませることも検討しやすいと思います。
私たちのホテルのレストラン等利用例
宿泊記と重複する部分もありますが、私たちがいくつかのホテルで利用した時の様子を掲載しておきます。参考にして頂けたら嬉しいです。お値段的には、だいたいどこも4人で食べて3000~4000円程度だったと記憶しています。
※写真には注文したものが全て写っている訳ではありません。イメージとしてご覧ください。
ビンフンリバーサイドリゾート&スパ内で夕食
ホテル内のレストランで夕食を食べました。写真のスープと、パパイヤサラダ、その他に炒め物と、蒸し野菜を頼みました。
エンシェントハウスビレッジリゾート&スパでの昼食
チェックイン前のランチ。周囲に店のないホテルでしたので、荷物だけ預かって頂いて、ホテル内のレストランで食べました。麺(多分カオラウ)とマンゴーサラダ、娘が食べたがったハンバーガー、揚げ春巻き等。
ホイアンビーチリゾートでのルームサービス(夕食)
揚げ春巻き、バインミー(サンドイッチ)、海鮮入り焼きそばに卵入りのスープでした。この日は、子どもたちが疲れていたうえ、遅い時間でしたので、ルームサービスが大助かりでした。
パームガーデンリゾートで次女と二人のお昼
(こちらは1000円ちょっとです)
調子がイマイチの次女を休ませるため、夫と長女だけがランチに出かけたときのお昼。私は次女とルームサービスを頼みました。ホイアンチキンライスとポテト。ポテトは次女のリクエスト 笑。
地元資本の5つ星ホテルですが、レストランやルームサービスはとてもお手頃です。
ちなみにルームサービスは、電話で頼むのが一般的ですが、英語に自信がない場合はフロントやレストランで直接お願いすることもできます。ルームサービスのメニューにないものを頼みたい場合も、レストランに直接行って交渉すればお願いできる場合が多いですよ!
ベトナムはまだまだ物価が安いため、気軽にホテル内の飲食施設を使えるのも魅力です。お部屋に着いたら、ぜひホテル内の施設も併せて検討してみてくださいね。