食べる

【ホイアン五大名物】カオラウ・ホワイトローズ・揚げワンタン・ミークアン・コムガーを紹介!

hoian-danang

こんにちは、編集部のあさこです。

世界遺産の街・ホイアンには、古くから受け継がれてきた5つの名物料理があります。
それが「カオラウ」「ホワイトローズ」「揚げワンタン」「ミークアン」「コムガー」。

ホイアンでしか味わえないものもあれば、ベトナム中部一帯で親しまれているもの、さらに全国で食べられるけれどホイアン独自の味付けがあるものまでさまざま。
いずれも“ホイアン五大名物”として、地元の人々にも世界中の旅行者にも愛されています。

この記事では、それぞれの料理の特徴とおすすめの名店を、現地の最新情報とともにご紹介します🍴

① カオラウ(Cao Lầu)|ルーツは日本の伊勢うどん?

188 Hoa Vàng Restaurant 

特徴

カオラウは、一見フォーやミークアンにも似たベトナムの麺料理ですが、まったくの別物です。最大の特徴は、太くてコシのある独特の麺と、少なめのスープ(タレ)で和える“汁なし麺”スタイル。甘辛く煮た豚チャーシュー、シャキシャキのもやし、ミントやバジル、レタスなどのフレッシュハーブ、そしてカリカリに揚げたせんべい状のライスペーパーを太麺にのせ、少量の旨味だしを絡めて食べます。

見た目は日本の「汁なしうどん」に近いですが、主に米粉を使った麺が特徴で、もちもちとした弾力のある食感に、香ばしい豚肉とパリパリの揚げせんべいが絶妙にマッチ。ホイアンならではの独特な味わいで、地元の人にも観光客にも長く愛されている一品です。

💡 日本との意外なつながり
カオラウには、日本の「伊勢うどん」がルーツにあるという説があります。
17世紀、ホイアンが国際貿易港として栄えていた時代には、日本人町(日本人街)が形成され、多くの日本人商人が滞在していました。
その際に日本のうどん文化が伝わり、現地の食材と調理法が融合して生まれたのがカオラウだといわれています。

おすすめ店 : 188 Hoa Vang Restaurant(188 ホアヴァン レストラン)

188 Hoa Vàng Restaurant 

レストランの特徴

日本橋のすぐ近くにある、日本人オーナー経営の人気ベトナム料理レストラン
看板メニューのカオラウをはじめ、ホイアン名物のコムガー(チキンライス)やホワイトローズなど、地元料理を一通り味わえます。

店内は素朴でローカル感を残しつつも、モダンで清潔感のあるインテリア
落ち着いた雰囲気の中で、観光客でも安心してゆっくり食事が楽しめます。
価格も良心的でコスパ抜群。日本人旅行者から特に人気の高い一軒です。

  • ジャンル:ベトナム料理、ホイアンの家庭料理中心
  • エリア:ホイアン旧市街(日本橋より徒歩1分近く)
  • レビュー評価:4.9(レビュー数:690+/Google Map)
  • お酒:あり
  • Wi-Fi:あり
  • 営業時間:11:00〜22:00

📍住所:188A/5, Trần Phú, Phường Minh An, Hội An

② ホワイトローズ(White Rose)|エビの蒸し餃子

Anabas Restaurant 

特徴

薄い米粉の皮でエビを包んだ、ホイアン発祥の蒸し餃子
半透明の皮から中のエビがほんのり透けて見え、その見た目が“白いバラ”のように美しいことから「ホワイトローズ」と呼ばれています。

もちもちとした食感と繊細な味わいが特徴で、見た目の美しさや、グルテンフリーという特徴とも相まって女性旅行者に大人気
香ばしい揚げエシャロットと特製ヌクチャムソース(魚醤ベースの甘酸っぱいタレ)をかけていただきます。

💡 元祖はホイアン旧市街の「White Rose Restaurant」
実は、ホイアン市内で提供されているホワイトローズは、すべてこちらのレストランから卸されています。どの店で食べても同じ味なのは、ひとつの工場で職人がすべて手作りしているからなんです。
なお、こちらのレストランのメニューはホワイトローズと揚げワンタンの2種類のみなのでご注意を!

おすすめ店:Anabas Restaurant(アナバス レストラン)

Anabas Restaurant

レストランの特徴

ホイアン旧市街にある、庭園付きで雰囲気抜群のベトナム料理レストラン。観光客にも地元の人にも人気があり、カジュアルながら料理の味は本格派。家庭的で優しい味わいが好評で、ホワイトローズをはじめ、ホイアン名物やベトナム各地の家庭料理を幅広く楽しめます。価格も手頃で、料理のクオリティに対してコスパが高いと評判です。

スタッフの対応も丁寧で、アットホームな雰囲気が魅力。夜にはランタンが灯り、緑に囲まれた庭園席は特に人気があります。味だけでなく雰囲気も重視したい方におすすめの一軒です。

  • ジャンル:ベトナム料理
  • エリア:ホイアン旧市街
  • レビュー評価:4.8(レビュー数:1,980+/Google Map)
  • お酒:あり
  • Wi-Fi:あり
  • 営業時間:09:00〜22:00
  • 📍住所:29 Đ. Phan Chu Trinh, Phường Minh An, Hội An

③ ミークアン(Mì Quảng)|ターメリック香る黄色い麺

Mì 92

特徴

中部ベトナムを代表する郷土料理で、ホイアンでも広く親しまれています。麺は米粉を使った平打ちタイプで、見た目は日本のきしめんに近いのが特徴。ターメリックを練り込んだ黄色い麺が一般的ですが、ホイアンのローカル店ではターメリックを使わない白いミークアンも見られます。どちらももちもちとした弾力と、つるっとした喉ごしが魅力です。

エビや豚肉、ゆで卵、ピーナッツなどをトッピングし、少量の香ばしい出汁を加えて絡める“半スープ麺”スタイル。たっぷりのハーブと砕いたライスペーパーを混ぜ、ライムを絞っていただくのが本場流です。軽やかな味わいながら旨味が深く、朝食にもよく食べられる定番料理。カオラウよりも素朴で家庭的な味わいが楽しめ、地元では“日常の味”として親しまれています。

💡 「カオラウ」とは兄弟のような存在。
カオラウが濃厚でしっかりした“ホイアン限定麺”なのに対し、ミークアンはより軽やかで香草の香りを楽しむ“中部全域の郷土麺”として知られています。

おすすめ店:Mì 92 (ミー92)

Mì 92

レストランの特徴

ホイアン旧市街にある、本格的なミークアンを手軽に味わえる専門店。観光客にも地元の人にも人気があり、朝早くから営業しているため、ローカルの朝食スポットとしても親しまれています。店内はシンプルながら清潔で、Wi-Fiも完備。カジュアルな雰囲気の中で、ミークアンを気軽に楽しめます。価格も非常にリーズナブルで、1杯わずか約40,000VNDと地元価格なのも魅力です。

メニューは魚や牛肉、エビ、豚肉など具材の種類が豊富で、出汁の風味は優しく上品。もちもちとした麺に香ばしいピーナッツを散らした一杯は、軽やかでありながら深い満足感があります。「毎日食べても飽きない」と評判の味で、観光ついでに立ち寄るもよし、ローカルの朝ごはんを体験するもよし。ホイアンで**“素朴なおいしさ”を感じられる一軒**です。

  • ジャンル:ベトナム料理(ミークアン専門)
  • エリア:ホイアン旧市街
  • レビュー評価:4.9(レビュー数:1,070+/Google Map)
  • お酒:なし
  • Wi-Fi:あり
  • 営業時間:6:30〜20:00
  • 📍住所:112A Đ. Trần Cao Vân, Phường Minh An, Hội An

④ 揚げワンタン(Fried Wonton)|ホイアン風ナチョス

Silent garden restaurant 

特徴

サクサクに揚げたワンタンの上に、エビや豚肉、野菜などをトマトソースで煮込んだ具材をトッピングした、ホイアンならではの一品。
具材はお店によって異なり、海鮮メインのさっぱり系から、甘めのトマトソース仕立てまで多彩なアレンジが楽しめます。

見た目も味も華やかで、まるで“ホイアン風ナチョス”のよう。
ただし、ナチョスと違って小麦ではなく米粉の皮を使っているため、さらに軽くサクサクした食感が特徴です。
グルテンフリーでヘルシーなのも嬉しいポイント。

💡 中華料理とベトナム料理がフュージョン
中国福建省の影響を受けつつ、ホイアンらしくベトナム風にアレンジされた“融合料理”の代表格。
サクッと軽い皮と、甘酸っぱいトマトソースの相性が抜群で、「中華×ベトナム×ホイアン」の文化を感じられる一品です。

おすすめ店:Silent garden restaurant (サイレントガーデン レストラン)

レストランの特徴

ホイアン旧市街からほど近い場所にある、隠れ家レストラン。喧騒から少し離れた落ち着いた立地にあり、店名の通り“サイレントガーデン”の名がぴったりの穏やかな空気が流れています。木の温もりを感じる店内と、ランタンの灯りが優しく揺れる空間は、昼は爽やかで心地よく、夜はロマンチックな雰囲気に包まれます。

料理はホイアンの名物料理を中心に、どれも丁寧に作られた上品な味わい。中でも揚げワンタンは彩りが美しく、観光客にも食べやすいと評判です。ホイアン名物を一度に楽しめる「ホイアン名物セット」など、一人旅でも気軽に味わえるプレートメニューも人気。静かな雰囲気の中で、ゆったりとローカルフードを堪能できる一軒です。

  • ジャンル:ベトナム料理
  • エリア:ホイアン旧市街
  • レビュー評価:4.9(レビュー数:850+/Google Map)
  • お酒:あり
  • Wi-Fi:あり
  • 営業時間:11:30〜22:00

📍住所:61B Đ. Trần Cao Vân, Phường Minh An, Hội An

⑤ コムガー(Cơm Gà)|やさしい味のベトナム風チキンライス

Purple Lantern Restaurant

特徴

ターメリックで炊いたごはんに、しっとりとした蒸し鶏と香草をのせた“ホイアン風チキンライス”。日本のチキンライスとは異なり、シンガポールや台湾で食べられる中華系チキンライスに、ターメリックの香ばしさを加えたようなやさしい味わいが特徴です。鶏の旨味を吸ったごはんと、ハーブの爽やかさのバランスが絶妙で、シンプルながらも深みのある一品です。

軽やかで食べやすく、朝昼問わず地元の人々が日常的に食べる定番メニュー。観光客にも人気が高く、「油っこくないのに満足感がある」と評判です。ホイアンでは多くの食堂で提供されており、屋台からレストランまで幅広いスタイルで楽しめます。どこで食べても大きなハズレがなく、滞在中に一度は味わいたいローカルフードです。

💡 ローカル流の食べ方
ホイアンでは、コムガーを注文すると小皿のチキンスープが添えられることがあります。まずはごはんと鶏肉をそのまま味わい、途中でスープをかけて混ぜるのがローカル流。
筆者もホイアンのホテルでGrabデリバリーを頼んだ際にスープ付きで届きましたが、
優しい味わいでとてもおいしく、現地の食文化を感じられる一皿でした。

おすすめ店:Purple Lantern Restaurant(パープルランタン レストラン)

Purple Lantern Restaurant

レストランの特徴

アンダンビーチ近くにある人気のベトナム料理レストラン。
家庭的で温かい雰囲気と、スタッフの丁寧で親切な接客が高く評価されています。

コムガーはもちろん、新鮮な海鮮料理も豊富で、どの料理も味のバランスが絶妙。
リゾート地らしい開放的な雰囲気の中で、のんびりとローカルフードを楽しめるお店です。
清潔感があり、英語も通じるため、欧米系の旅行者に特に人気があるお店です。

  • ジャンル:シーフード・ベトナム料理
  • エリア:アンダンビーチ周辺
  • レビュー評価:4.9(レビュー数:1,600+/Google Map)
  • お酒:あり
  • Wi-Fi:あり
  • 営業時間:11:30〜22:00

📍住所:Alley 157 Nguyễn Phan Vinh, An Bang, Hội An, Quảng Nam, ベトナム

まとめ|“五大名物”でホイアンの味を満喫

今回ご紹介したお店では、掲載した料理に限らず、ほとんどのホイアン名物を味わうことができます。お店によって出汁の取り方味付け麺の硬さハーブの使い方が少しずつ異なり、同じ料理でもそれぞれに個性があります。滞在中にいくつかのお店を食べ比べてみると、ホイアンの食文化の奥深さをより感じられるはずです!

旅の思い出に、そして次の一皿の参考に。
あなたの“お気に入りのホイアンの味”が見つかりますように。

記事URLをコピーしました