楽しむ

【子連れ旅の新定番】ホイアンメモリーズショーで家族みんなが笑顔に

hoian-danang

こんにちは、編集部のあさこです。

世界遺産の街・ホイアン。
黄色い壁に緑が映え、色とりどりのランタンが揺れる旧市街は本当にきれいで、歩くだけで心がときめくような場所ですよね。

……でも、うちの子どもたち(6歳と9歳の男子)はちょっと違いました。
「ママ〜、アイス食べたい」「まだ歩くの?」「あのおもちゃ買って〜」
──きれいな街並みにはほとんど目もくれず、“花より団子”状態。

結局、炎天下の街歩きは早々に終了して、ホテルのプールに戻る日が続きました。
それはそれで贅沢でいいけれど、「せっかくホイアンまで来たんだから、もう少し現地らしい体験をしたい」のが本音。

そんな風に思っていたときに知ったのが、ホイアン・インプレッションパーク(Hoi An Impression Theme Park)です。

ここは、子どもも大人もどちらも楽しめる、まさに“ホイアンらしさ”を感じられる場所でした。

ホイアン・メモリーズショーって?

ホイアン・メモリーズショー(Hoi An Memories Show) は、ホイアン旧市街の南にある「Cồn Hến(コン・ヘン)島」で開催される、世界最大級の屋外ステージショーです。

https://www.facebook.com/memoriesland.hoian/photos

このショーが行われる施設全体が、「ホイアン・インプレッションパーク(Hoi An Impression Theme Park)」で、別名「ホイアン・メモリーズランド(Hoi An Memories Land)」 とも呼ばれます。

園内には、ショーの舞台だけでなく

  • 伝統建築を再現した街並み
  • フォトスポット
  • ミニパフォーマンス
  • レストランやカフェ、ギフトショップ

などが点在し、日没後にはランタンが灯る幻想的な雰囲気に包まれます。

https://www.facebook.com/memoriesland.hoian/photos

ショーの開演までは、園内の各所で行われる小さなパフォーマンスを見たり、
フォトスポットを巡ったりして過ごすのがおすすめ。

そして夜になると、
約500人の出演者が登場する圧巻のステージ「ホイアン・メモリーズショー」が開幕。
光・音・水を駆使した壮大な演出で、ホイアンの歴史と文化をドラマチックに描き出します。

入園時間とショーの時間

施設の営業時間

OPEN:16:00〜 / CLOSE:22:00頃まで
※ショー終了後、お客さんが退場するまで開園しています。

ホイアン・メモリーズランドは夜の雰囲気を楽しむナイトテーマパーク。
夕方から徐々にライトアップが始まり、夜になると幻想的な世界が広がります。

https://www.facebook.com/memoriesland.hoian/photos

ホイアン・メモリーズショー

公演時間:20:00〜21:00(約60分)
雨天時も基本的に開催(小雨時はカッパ対応)。
ショーの後は、ライトアップされた園内で夜景やフォトスポットを楽しみながら、
ゆっくりと余韻に浸ることができます。

おすすめの入園時間

  • 17:00〜18:00頃の入園がおすすめ。
    日没前の柔らかな光でフォトスポットが最も美しく撮影できます。
  • ショー前に食事を済ませておくとスムーズ。
  • 19:30以降は入口が混みやすいので、少し早めの到着がおすすめです。

行き方と注意点

最も便利なのは、配車アプリ Grab(グラブ) を使った移動です。

ただし、行き方には少し注意が必要です。
ホイアン旧市街とメモリーズランドを結ぶ歩行者専用橋「ムーンライトブリッジ」の入口で降ろしてもらいましょう。

Hoi An Impression Theme Park(ホイアン・インプレッションパーク)」で検索すると、
間違えて反対側(川の対岸)に設定されることがありますので、ご注意を。

その場合、川を大きく迂回するルートに案内され、Grab料金が倍以上になることもあります。

この橋は夕方から夜にかけてライトアップされ、川面のランタンとともに幻想的な雰囲気に包まれます。「歩くだけでも価値がある」と評判のフォトスポットです。

橋を渡るとすぐ、ホイアン・メモリーズランドの入口があります。
橋の通行にはチケットが必要ですが、ショーチケットを持っていれば無料で通行できます。

チケットの種類と購入方法

ショー付きチケットは、座席タイプによって料金が異なります。
園内入場料はチケットに含まれており、別途の入場券は不要です。全体を見渡したいならVIP席、演者さんの近くに行きたいならECO席、いいとこどりをしたいならHIGH席がおすすめです。

席種大人子ども(1m〜1.4m)特徴
ECO(最安)600,000 VND300,000 VND最もコスパ◎
HIGH(中央寄り)750,000 VND300,000 VND見やすく人気の席
VIP(最上席)1,200,000 VND600,000 VNDステージ正面、雨の日も安心!

※VIP席のみ屋根・テーブル付き

※1m未満の子どもは無料。

※オンライン(Klookなど)では、ECO席が約540,000VNDで購入できる場合もあります。

私はHIGH席を取りましたが、ECO席でもよかったかなと思いました。

チケットの購入方法

ホイアン・メモリーズショーのチケットは、主に次の2つの方法で購入できます。

オンライン事前予約する(公式サイト・Klookなど)

  • Klookで購入する場合 →こちら
    メリット:公式サイトより安く販売されていることがある
    デメリット:選べるチケットの種類が少なめ(例:席タイプやパッケージ限定)
  • 公式サイトで購入する場合 →こちら
    メリット:チケットの種類が豊富(レストラン付きなどのパッケージもあり)
    デメリット:料金は正規価格(単体チケットの割引はほぼなし)

公式サイトは、入場券のみ(ホイアンメモリーズショーの観覧なし)の販売も行っています!

  • 価格:大人50,000VND(140㎝未満の子供はなし)
  • 内容:園内の入場・ミニショー

ツアー会社から購入する

  • 日系または現地のツアー会社でも購入可能。
  • 現地のレストランや観光パッケージとセットで販売されている場合があり、他サービスと組み合わせると割安になることもあります。

「天候が良さそう」「行く日が確定している」といったタイミングで、
Klookなどのオンライン予約サイトで購入するのが便利&お得です!

おすすめの楽しみ方

私のおすすめスケジュールはこちら👇

  • 17:00頃から入場
    園内各所で伝統舞踊や民族衣装のミニショー(17:00~19:00)がスタート。
    日没前の柔らかい光の中で、フォトスポット巡りを楽しんで。
https://www.facebook.com/memoriesland.hoian/photos
  • 18:30頃に夕食
    園内のレストランで早めの食事を済ませておくと、ショーへの移動がスムーズ。
  • 20:00〜21:00:ホイアン・メモリーズショー鑑賞
    夜の屋外ステージで行われる大迫力のショーは、子どもも大人も夢中になります。

フォトスポット

どこを撮っても“映える”のがこの施設のすごいところ。
特におすすめは以下のエリアです。それぞれのエリアにレストランもあります!

園内エリア

・ベトナム村
ベトナム北部〜中部の田園風景をモチーフにしたエリア。竹を使った伝統的な家屋が並び、素朴で温かみのある雰囲気が漂います。南国らしいゆったりとした空気の中で、ベトナムの原風景を感じられます。

・日本の村
木造の日本家屋や鳥居、桜の木などが並ぶ“日本らしさ”満点のエリア。忍者が登場する広場や、なぜかドラえもんの公園まであり、思わず笑顔になる遊び心がいっぱいです。

・中国の村
ノスタルジックな中国風建築が立ち並ぶエリア。ホイアンの文化に大きな影響を与えた、中国南部の街並みを再現しています。赤い提灯が揺れる路地はどこを切り取っても絵になる、美しく情緒あふれる空間です。

園外エリア

・ムーンライトブリッジ
夕暮れ〜ショー前の時間帯が一番フォトジェニック。
日が沈むにつれて照明が変わり、幻想的な雰囲気に包まれます。

https://www.facebook.com/memoriesland.hoian/photos

レストラン情報

園内には、ビュッフェ形式のレストランや軽食カフェがあり、子ども連れでも気軽に利用できます。
中でも一番人気は、伝統的な竹細工でつくられた美しい建物の「ノンラ・レストラン(Nón Lá Restaurant)」。ビュッフェ付きチケットの多くは、このレストランでの食事がセットになっています。

https://www.facebook.com/memoriesland.hoian/photos

竹の屋根が印象的な建物は雰囲気も抜群で、まるでベトナムの伝統の中に溶け込むような体験ができます。私もここで食事をしましたが、子どもたちはビュッフェスタイルに大喜び!
好きなものを少しずつ選べるので、家族連れにもぴったりです。

「味重視派」の方は入場前に川沿いのレストランでディナーを楽しむのもおすすめ。
周辺のリバーサイドエリアには、ランタンが映る川面を眺めながら食事ができる雰囲気満点のレストランが並んでいます。

行ってみた感想

率直に言って、本当に行ってよかったです。

施設全体がフォトスポットのように美しく、写真好きにはたまらない空間。早めに行けば人も多すぎず、のんびり歩けるのも最高でした。

レストランは“味”よりも“雰囲気”を楽しむタイプですが、子どもたちは大満足!

そして何より、ショーが圧巻。
生命感あふれる明るい演出で、6歳と9歳の息子たちも最後まで夢中でした。舞台装置のスケールも日本ではなかなか見られないレベルです。

ちなみに、ベトナムと日本の時差は2時間(ベトナムが遅い)ので、現地の夜9時に終わるショーは、日本時間だと夜11時。未就学児にはちょっときついかも…。
小学生以上のファミリーに特におすすめです。

ホイアンの文化とエネルギーを家族で「体験」として感じられる、特別な時間でした!

まとめ

ホイアンの街歩きにちょっと飽きたファミリーには、ホイアン・メモリーズショーを見に行くのがが本気でおすすめです。

昼はホテルのプールでのんびり、
夜はメモリーズランドで思い出づくり──。

そんな1日の過ごし方が、家族旅行を一段と豊かな時間にしてくれます。
きれいな街、明るいショー、そして子どもが笑う瞬間。
ホイアンらしさを家族で体験できる、特別な夜でした。

記事URLをコピーしました